商学専門演習

Table of Contents

教科書・参考書:2年生向け

  • 伊藤公一郎『データ分析の力 因果関係に迫る思考法』光文社新書
  • 松浦寿幸『Rによるデータ分析入門―経済分析の基礎から因果推論まで―』東京書籍
  • 今井耕介『社会科学のためのデータ分析入門』岩波書店

過去に使用したことがある教科書・参考書の例

  • 伊神満『「イノベーターのジレンマ」の経済学的解明』日経BP
  • 山本勲『実証分析のための計量経済学』中央経済社
  • 原泰史『Pythonによる経済・経営分析のためのデータサイエンス 分析の基礎から因果推論まで』東京図書
  • ピケティ『21世紀の資本』みすず書房
  • レヴィット・グールズビー・サイヴァーソン『レヴィット ミクロ経済学 基礎編』東洋経済
  • Acemoglu, Laibson and List “Microeconomics” Pearson

ゼミ生向け資料

リンク

教員

Tomoaki Yamada

FAQs

入ゼミにあたって事前に勉強しておくべきことはありますか?

経済学A・Bをしっかり復習しておいてください。ミクロ経済学、マクロ経済学、統計学A・Bを履修することが望ましいです。

サブゼミはありますか?

定期的なサブゼミは実施していません。ただし、プレゼンテーション大会などに参加する際はグループ単位で作業をするため、結果的にゼミ以外の時間にグループメンバーで集まって勉強することもあります。

ゼミ合宿はありますか?

ゼミ合宿の有無はゼミ生の意思にまかせています。2021年度・2022年度はコロナ禍のため未実施。2016年度〜2019年度は夏に実施しました(ゼミ生が希望したため)。2020年度は担当教員が在外研究のためゼミ未開講。

コース選択に縛りはありますか?

原則としてアプライド・エコノミクスコースを選択してください。ただし、例えば公認会計士や海外留学を志望するといった明確な理由がある場合は他コース選択も認めます。「楽だから」、「ボッチになるから」といった理由での他コース選択は認めません。